ゆるカメ代表代行よし 平成31年 年頭所感
新年あけましておめでとうございます!
平成最後となる初春を、皆様におかれましては、穏やかに迎えられたこととお慶び申し上げます。
昨年は「ゆるカメ写真コンクール2018」を開催、創始者ワタマス氏失踪後のゆるカメ再建に向けた施策を実行に移した歴史的な年となりました。
一方で、盛り上がりに欠けたその結果から、「ワタマス氏不在のゆるカメはつまらない」と揶揄されるまでになってしまったゆるカメが、いかにすれば新体制でプレゼンスを示すことができるのか。
ゆるゆる✿カメラ同好会は、本年10月に開設5周年を迎えます。
そんな節目となる2019年の今こそ、また平成から新しい元号に代わる2019年の今こそ、真摯に向き合い、再浮上のための挑戦を始める時だと考えております。
ゆるカメは、共同運営で築き上げ、確立してきた従来の素晴らしいスタイルを変えます。
行動指針は「前例踏襲」から「前例無視」に。
リーダーシップは「根回し」から「この指とまれ」に。
本気でゆるゆる✿カメラ同好会を再建したいと思うからこそ、従来の枠組みにとらわれることなく、「この指とまれ」で共同運営メンバーから仲間を募り、それぞれの強みを活かしながら、未来に向けた挑戦に取り組みます。
私たちの「5th Anniversary Year」そして今後の挑戦に、ご期待ください。
おわりに、本年が、ゆるゆる✿カメラ同好会を訪問してくださる皆様一人ひとりにとって、実り多き素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます!
平成最後のこの年、ゆるカメを通じて楽しい年にしましょう!
平成三十一年一月六日
ゆるゆる✿カメラ同好会代表代行 よし