オリジナル工房 T's Regaloのnatsuです!!
この度は皆様の「美味しい写真」をたくさん見ることができて
とっても楽しかったです♪
そして!!
Nanasoraママさん☆
優勝おめでとうございます!!
Nanasoraママさんには「オリジナル工房 T's Regalo」より
何かを送らせていただきますね!!!
後程、Nanasoraママさんのブログに伺います♡
何が届くかはお楽しみにしててくださいね♪
ワタマスさんも仰って下さってましたが、
期待せず、ゆる~く待っていただければと思います♡
そして、参加していただいた皆様も楽しい写真をありがとうございました!!
このような楽しい写真展に参加出来て私も嬉しく思います♪
最後になりましたが、ワタマス様へ
今回、このような機会をいただきまして本当にありがとうございました!!
打ち合わせもとっても楽しかったですよ~^^
後は、賞品を作るのみです♪
優勝者様に賞品を贈るまでがイベントです^^
(家に着くまでが遠足です~的な笑)
また「ゆるカメ×T's Regalo」 コラボ企画出来ればなって思っています♪
ありがとうございました☆

オリジナル工房 T's Regalo ☆natsu☆
ゆるゆる?カメラ同好会 「食!」nat 写真展 終了のお知らせ。
開催中には、本当に沢山の方々に、ご来場頂きまして、
また、沢山の拍手を頂きまして 真に、ありがとうございます。!!
また、ゆるカメメンバーの皆様におきましては、お忙しい中、
沢山の写真を投稿して頂きまして、 大変にぎやかで、
美味しそうな(涎) 写真展になりました。
↑ああ、ヨダレお拭きなすって(笑)
そして、その中で 一番多く拍手を集めました。
Nanasoraママさん の投稿写真
「ベロベロおばけ~」

ベロベロベロベロ~~~
伸びる舌だよぉ~~~

くれぇ~~~!!
に、一番沢山の 拍手を頂きまして、 (拍手回数 52回)
な・な なんと、 Nanasoraママさん 前回に続きまして、
2回目の 大賞を、獲得いたしました!!
おめでとうございます!!!
Nanasoraママさんには、
「オリジナル工房 T's Regalo 」さんより、
素敵な 賞品が、送られます。 !!
(賞品の 完成、発送 には少しお時間が掛かりますので、年内をめどに、
ゆるゆるっと お待ち頂けたら、と思います)
いやぁ、 強い、強いですね~。
Nanasoraママさん、 実際はね、 どの写真も、甲乙付けがたく、
どの方にも、チャンスはあると思うんですよね~。
ちょっと、自分なりに、機材は関係なく、
いい写真を撮影する方法を考察してみたんですよね~。
えっ? オマエの 話なんて聞いてない?(笑) しかも、オマエさん負けているじゃんか!
GO MO TTO MO で ございます。
日程は未定ですけど、また、 次回の企画開催につきましても、
当ブログ もしくは、 タノヤス♪ラヂオ にて、 告知してまいりますので、
宜しければ、次回もまた、お越し頂ければ幸いです。
なお、展示物の 写真につきましては、展示会は終わりましても、
このまま、展示写真として残しますので、いつでも 涎をたらしながら、
ご覧いただければと思います。。。。。 あ~ おでん食べたい。
写真展ではなく、 通常の、写真ブログとしての、投稿 (写真テーマ自由)
は、随時受け付けていますので、
綺麗な写真が 撮れたとき、 面白い写真が撮れたとき、日常の写真など、
貼り付けていって貰えたらと思います。
管理人 ワタマス

ゆるゆるカメラ✿同好会 「食!」 net写真展 開催中
オリジナル工房 T's Regalo 様 コラボレーション企画
※ この記事から下に展示される 写真が 「夏」 写真展の 写真となります。
・展示写真は 期間中に 徐々に追加されていきますので
是非 何度も足を運んで頂けると幸いです
・期間開催中は、 一つのページに 展示会の写真全てが入るようにしますので、
申し訳ありません、ページの表示に 時間が掛かる事がございます。「

鐘の音は聞こえてきませんが、 柿を見ると すっかり秋だなぁ と感じるのであります。
食欲の秋☆ たくさん食べたいから自作です
簡単ドーナッツ

王子は 肌着でクッキング というか常時家の中ではランニングです

姫は危険防止に長袖で

大量にできました♪ つまみ食いのすけが多くてずいぶん減ってますけど~
差し入れじゃなくて 自分たちとママのおやつです

シナモンシュガーまぶすために袋に入っているんですがこのまま持参するのにも便利
揚げドーナツあげたてはサクサク もっちり
時間たつとふんわり柔らかもっちり
簡単なのに激うま
揚げ物が・・と思う大人には
発芽玄米ご飯で~す

アンバランスな我が家の食生活
やっぱり食べるって幸せですね~
子供たちだけで頑張って火をつけて作った、、、、(調理は大人ね)

カレーライス

無人島の岩で採った採れたての「カメノテ」

海水で茹でて作った「海水パスタ」

どれもありがたい自然の恵みでした~♪♪